ニキシー管工作

夏のコミックマーケット(C86)でニキシー管時計のハウツーと部品を頒布しておられる
方(@euc_さん)がいたので、おもわずゲット。
8月の終わりに工作してみました。
開始風景

http://nixie-tube.com で販売されてる昇圧回路をつかいます。
表面実装だけなのでラクちん。

点灯確認。これだけでめっちゃテンション上がりました。
ニキシー管は足が13本もあるのでブレッドボードに載せるだけで苦労……

たぶんユニバーサル基板にニキシー管を8本載せるってあたりが一番苦労しました。
今度やる時は基板をEagleかなんかで実装してからやって配線はプリントでしたほうが良いと思う。

奥から、昇圧回路、フォトカプラでスイッチングするやつ、ニキシー管、Arduino uno、Arduinoのシールド。これらを接続
デン。

はい、ということでちゃんとダイバージェンスメーターみたいになりました!

いまこれ時計として使ってます。
ニキシー管は浪漫。